校訓 自主・協調・勤勉・努力

給食の時間

 今日の献立は、ご飯、ヤンニョムチキン、とうふのスープ、切り干し大根のナムル、牛乳でした。


今日の給食で出てきた韓国・朝鮮料理
ヤンニョムチキン
 油で揚げた鶏肉に「ヤンニョム」という甘辛いたれをからめて作ります。
 「ヤンニョム」とは、コチュジャンやしょうゆ、ごま油などを混ぜ合わせた調味料のことです。

ナムル
 野菜を使ったあえ物で、大根やホウレン草、もやしなどさまざまな野菜で作られます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

授業の様子

画像1 画像1
 1年社会の授業の様子です。
 「文明の内容を理解しよう」をテーマに学習しました。
 世界の古代文明の起こりを基に、世界各地で文明が築かれたことを理解します。

授業の様子

画像1 画像1
 1年理科の授業の様子です。
 「物質のとけ方」「濃さの表し方」について学習しています。皆さん、難しい内容ですが、集中して学習に取り組んでいます。

9月4日(水)

 少しづつ暑さが和らいできたように感じますが、強い日差しが届き、まだまだ暑い日が続きそうです。熱中症対策をしながらの活動です。
 今日は第2回選挙管理委員会です。後期生徒会本部役員の選出に向けて動いています。
 生徒会活動を通して、自治の精神を育みます。みんなで創ろう、茨田北中学校。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ほけんだより9月号

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/17 1年教育相談 3年進路懇談
2/18 金曜時間割 6限木4
2/19 1・2年学年末テスト ゆとりの日 給食3年のみ
2/20 1・2年学年末テスト 特別選抜入試(学力) 給食3年のみ
2/21 1・2年学年末テスト 特別選抜入試(実技) 火曜時間割 給食3年のみ

行事予定表

中学校家庭配付用献立表

学校配布文書

ほけんだより

進路関係

進路(私学)関係

各種文書

学校評価

中学校のあゆみ

大阪府

大阪市

鶴見区

大阪府警察本部

文部科学省