TOP

◆女子バレーボール部 大阪府大会予選第1試合3◆

 相手のサーブミスやスパイクミス以外はなかなか点を取れていませんが、サーブで崩されても繋いで返したり、スパイクをレシーブして繋いで返したりとギャラリーが沸くシーンが何回かありました。残念ながら瑞光中学校に負けてしまったため、次の試合で、予選敗退か本戦出場かが決まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆女子バレーボール部 大阪府大会予選第1試合2◆

 開始早々の序盤は相手のミスが続き、リードしていましたが、サーブ・レシーブ・スパイクの基本がしっかりと身についている選手が何人かいて、ミスをしないので、どんどん点差が開いて、第1セットを落としてしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆女子バレーボール部 大阪府大会予選第1試合1◆

 本日1月26日(日)は、大阪府女子バレーボール大会の本大会出場校を決める予選試合が、本校体育館にて開催されました。
 試合に先立って開会式が行われ、本校の仲西先生から、本日の参加校に対しての諸注意がありました。第1試合は、東淀川区の瑞光中学校と加美南中学校が対戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部

平野区中学校2年生と八尾市高等学校の交流会を八尾高等学校で行いました。
中学生にとっては勉強になることばかり。まずは真似をすること。そして発展させていきたい。
画像1 画像1

◆2年生 総合◆

百人一首大会に向けての , 各クラスの取り組みの様子です.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校評価

その他

学校・学年・学級通信等

いじめ

「つながる2024」パンフレット  リーフレット