今年度のまとめとなる3学期、次の学年・進路に向けて、充実した時間にしましょう!!
TOP

認証式

画像1 画像1
クラスや学年のために、委員会活動を引き受けてくれた人、ありがとうございます。
また、教科係になった人も、教科の先生との連絡をしっかりお願いします。

今月の目標

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の風紀委員会は、「自分から進んで元気よくあいさつをしよう」を目標にしてくれています。
あいさつは、人の心をつなぐ不思議な力があります。
意識してあいさつをしてみましょう!

また、3年生の学級代表のみなさんは、「玉出史上最高の修学旅行にしよう」という目標を立てています。
中学校生活で1度きりの修学旅行、最高のものにしてください!

本日の給食

画像1 画像1
本日のメニューは、きんぴらちらし、きざみのり、すまし汁、ちまき、牛乳でした。
端午の節句にちなんだメニューです。
ちまきは、関西ではおもちを竹の皮で巻いていますが、関東では、おこわを竹の皮で包んでいるそうです。いわゆる中華ちまきですね。
端午の節句は、2千年前の中国で5月5日に行われた供え物をささげる行事が日本に伝わったものだそうです。
そのときに使われたお供え物がちまきだったということです。
古い古い歴史があるのですね。

1年生国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
物語の文章の中から、「擬態語」を探します。
日本語の豊かさは、擬態語や擬音語の表現の豊富さからきているそうです。

天声人語

画像1 画像1
2年生は、6限目に天声人語を読んで、自分の意見を書く授業でした。

「ことば」のもつ力について、考えました。

人間どうしの心は「ことば」でつながっています。

自分にとっては、ちょっとした「ことば」でも、誰かにとっては、大きな大きな「ことば」になることがあります。

どんな「ことば」を、誰に対して、どんな場面で使うのがいいのか、一緒に考えていきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28