19日(水)クラブ活動    

6年生 外国語の学習

画像1 画像1
 英語で話すアニメーション動画を視聴して、質問に答えます。
 スムーズに英語を聞き取ることができています。
 自然に英語に触れる学習が進められています。きっと中学校でも、楽しく英語学習を進めてくれることでしょう。

寒さの中にも春が・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週は寒さが大変厳しい日が続いています。
 しかし、立春も過ぎ、確実に春は近づいているはずです。と思っていたら、学習園では菜の花が咲いていました。(キャベツの花です)

かけ足週間終了

画像1 画像1
 15分休みにするかけ足は今日で終了です。
 寒さに負けず、体を動かしました。
 BGMで流れる曲に合わせて、みんなでかけ声も出ていました。
 「ウルトラソウル」「ハイ!」
 これからもしっかり体を動かして元気に過ごしましょう。

1年生 お話作り

画像1 画像1
画像2 画像2
 自分で考えたお話に絵を添えて絵本作りに取り組んでいます。
 その様子を地域の子ロバ保育園の子どもたちが見学に来てくれました。
 しっかりストーリー性のあるお話を長文で書けるようになっている1年生。保育園の皆さん、来年はこんな1年生になることができるかな?

先生たちの研修会

画像1 画像1
 社会科学習指導について、総合教育センターからスクールアドバイザーの先生に来ていただき、ご指導をいただきました。
 先生たちも日々勉強をしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/17 おもちゃランド(1・2年)
2/18 非行防止教室(5年)
2/19 クラブ活動最終(6時間目)
2/21 和気小オンライン交流(5年)

お知らせ

学校だより「たかくら」

学校評価

運営に関する計画

学校協議会

全国学力学習状況調査について

通学路交通安全マップ

学校安心ルール

学校のきまり(生活のやくそく)