2年生 「学習発表会」
自分の名前に込められた家族の思いを知るきっかけとなりました。幼いころの写真も見ながら、自分たちの成長を感じました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 「学習発表会」
昔遊びなど、できるようになったことを発表しました。緊張した中でのチャレンジでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習発表会 〜成長 感謝の気持ちをこめて〜
本日、子どもたちの学びと成長の姿をご覧くださり、ありがとうございました。今日の経験は、子どもたちのさらなる成長の糧になることでしょう。
子どもたちをたくさんほめてあげてくださいね。 ![]() ![]() 明日2月8日(土)は、「学習発表会」です
明日はいよいよ「学習発表会」です。各学年・学級、1年間の学びの成果を発表します。この日のために子どもたちは一生懸命に練習してきました。
発表内容に応じて、講堂と各教室に分かれて実施します。 子どもたちのがんばりに大きな拍手を送っていただけたら、子どもたちの満足度は何倍にも高まることでしょう。 ※発表内容や時程、場所は事前に配付した案内・プログラムをご覧ください。 「案内」(事前配付分)は下記をクリックしてください。 ↓ 学習発表会案内 プログラム(事前配付分)は下記をクリックしてください。 ↓ 2月8日学習発表会プログラム(事前配付分) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月7日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食のなにわうどんは、大阪で生まれたといわれている「きつねうどん」をイメージして作られています。三角に切って甘辛く煮たうすあげや、昔から大阪で作られているとろろこんぶと一緒に食べます。 子どもたちにも大人気で、みんな美味しそうに食べていました♪ |
|