1年生 地域交流会![]() ![]() ![]() ![]() 2月14日の給食![]() ![]() ずいきは、里芋の葉柄部分のことです。給食では、乾燥させた干しずいきを水で戻してから甘辛い味付けの煮物にしています。見た目は地味ですが、シャキシャキとした食感が美味しい野菜です。 クラブ見学会3年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スポーツクラブ、室内あそびクラブ、タブレットクラブ、手芸クラブ、音楽クラブの活動の様子を興味津々に見て回りました。 3年生は上級生が説明してくれるクラブの活動内容を真剣に聞いて、来年度どのクラブに入ろうか迷っている様子でした。 年度末に希望調査を取りますので、3〜5年生は来年度に入りたいクラブを考えておいてください。 2月13日の給食![]() ![]() 昨年度の学校給食献立コンクールで入賞した作品です。韓国・朝鮮の料理であるキンパを給食用にアレンジした献立で、手巻き海苔にご飯と具をのせ、自分で巻いて食べます。具は、甘辛い牛肉とさっぱりとした甘酢のナムルで、味のバランスもとれていました。 2月12日の給食![]() ![]() わかさぎは、淡水、海水のどちらにも生息している魚です。今日は小ぶりのものを香ばしく揚げています。骨ごと食べることができ、カルシウムの補給もできる一品です。 |
|