2月3日 2年算数
長さの学習をしています。昔からある体の長さの測り方を学びました。そのあと紙テープで両手を広げたときの長さを調べています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月3日 4年図工
先週からの続きです。着色も進み、完成に近づいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月3日 3年算数
かけ算の筆算の学習です。かける数が増えてもていねいに計算することが大切ですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月3日 1年算数
時計を使って時刻を合わせています。先生の問題に素早くダイヤルを回しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月31日 6年図工
浮世絵を題材にした木版画の制作が進んでいます。ボリュームのある線を版木に描いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|