☆☆☆3年生☆☆☆ ~国語~せっちゃくざいの今と昔の学習の様子です。 説明文を読んで大事な言葉や文を抜き出す要約を学んでいきます! 今日は中の一つめの文章をまとめていきました! 11月1日の給食なまりぶしのしょうが煮 なめこのみそ汁 ほうれんそうのごまあえ ごはん、牛乳 「 なめこ 」 なめこはきのこの一つで、表面にぬめりがあることから、「ヌメリタケ」とも呼ばれています。 食用に作られたもののほか、秋には天然のなめこがお店に並ぶこともあります。 4年!クリーンアップ作戦!今日は地域の方とクリーンアップ作戦というゴミ拾いの奉仕活動を行いました。 3つの班に分かれて、十三公園の周りや駅前などを掃除して回りました。 思ったよりたくさんのゴミがあり、たばこや空き缶ペットボトルをはじめ、傘などの意外なゴミも多く驚きながらもたくさん拾っていきました。 学校に帰ってからは、感想を発表しました。楽しく活動できたことが1番素晴らしかったです。掃除道具も下さり、このような機会を与えてくださりありがとうございました。 10月31日の給食ポークカレーライス ほうれんそうのソテー みかん、牛乳 「 たまねぎ 」 たまねぎは、西アジアで最も古くから育てられていた野菜です。日本では、明治時代から育てられていたといわれています。 大阪府の泉州地域で古くから育てられている「泉州黄玉葱」は、なにわの伝統野菜の一つです。 クリーンアップ作戦20244年生が地域清掃のボランティア活動「クリーンアップ作戦」を実施しました。 神津地域の女性会の方を中心に地域のみなさんといっしょに十三駅周辺や十三公園など3つのコースに分かれてゴミ拾いをしました。 自分たちの地域をきれいにし、住みやすい町を作ることで郷土を愛する心も育まれます。清掃後の感想でも「思っていた以上にゴミが落ちていたのでびっくりした」「楽しかった」「吸い殻が多かった。取りにくかった」などいろんな意見が出ました。本当によく頑張りました。 地域のみなさま、お忙しい中、ありがとうございました。 |