校訓 〜あかるく やさしく たくましく〜

2月14日(金)の給食です。

今日の献立は、豚肉と干しずいきのみそ煮、五目汁、焼きじゃが、 ごはん、 牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観(低学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は1年生から3年生の学習参観がありました。
これまで学習したことやできるようになったことを発表する場となりました。

2月13日(木)の給食です。

今日の献立は、キンパ (肉・ナムル)、卵の中華スープ、 牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月12日(水)の給食です。

今日の献立は、わかさぎフライ、スープ煮、ブロッコリーとコーンのサラダ、コッペパン、アプリコットジャム、 牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年理科の「水のすがた」の学習で、「水を熱し続けるとどうなるのか」という問題を調べるため実験を行いました。2分ごとに変化していく水の姿を観察しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28