東粉浜幼稚園運動会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月18日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日はデザートに旬のかき(平核無柿)がつきました。小ぶりでしたが、甘味が強く、とてもおいしくいただきました。 1年 栄養指導![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月17日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さごしは成長によって呼び名が変わる出世魚です。体調が50センチメートルまでをさごし、70センチメートルより大きいものをさわらと呼びます。今日は新食品として塩こうじが登場しました。さごしのしおこうじ焼きとしていただきました。くせがなくあっさりとした味わいでした。 科学クラブ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 砂糖を溶かしてつくる「べっこう飴」 プラスチック板を加熱しつくる「プラ板キーホルダー」 を作りました。 どちらも、子どもたちは興味津々で、意欲的に取り組んでいました。 |
|