5年 林間学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月18日 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 今日の「夏野菜のカレーライス」には、かぼちゃ、なす、ピーマン、トマト缶詰などを使っています。夏野菜は、水分やビタミンが豊富です。また、熱くなった体の熱を冷ます働きがあります。色とりどりの夏野菜を食べて、暑い夏を元気に過ごしてほしいです。 終業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大阪市歌を歌って、大山先生が8月から別の学校に勤務することになったのでそのお話がありました。 次に校長先生から夏休みの時間の使い方、しっかり好きなことに取り組んでみましょう、家族の一員として役割を果たしましょう、という話がありました。 続いて3年生と6年生からこの1学期を振り返っての作文発表がありました。 その後、生活指導の先生からは、交通安全、水の安全についてお話がありました。 最後に校歌を歌って終わりました。 2学期始業式で元気な顔と会えるのを楽しみにしておきます。 2年 着衣水泳![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 初めて服を着てプールに入りました。服がものすごく、プールから上がるのも大変でした。重たくて、動くのも、水の中を走ったり泳いだりするのもとても大変だとわかりました。 服を着たまま水に入ると、思っていた以上に動けないし、体力がいることもわかりました。 またペットボトルを使って浮く練習もしました。 万一の時には、力を抜いて、浮いて待つことがとても大切だと体験することができました。 1学期の頑張りを伝えています![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1学期を振り返り、頑張ったこと、次頑張りたいことなどを、もう一度見つめ直し、この夏休みに2学期に備えていきましょう。 |
|