4-1 タイピング

学習者用端末を使ってタイピング練習をしていました。

いくつかの言葉を正確に打つ事ができたらゴールになります。早くゴール出来るように頑張って取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 2/4

【今日の給食】
・ハヤシライス
・キャベツのひじきドレッシング
・ミニフィッシュ
・ごはん
・牛乳

キャベツは愛知県産。今年の寒さにさられされ、甘みがましているように感じます。
蒸したキャベツにひじきを使ったドレッシングをあえていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ週間 2/3〜2/7

今週はあいさつ週間です。

運営委員会の児童が毎朝、正門のところであいさつの啓発をしてくれます。

あいさつができたら、シールももらえます。これからも気持ちの良いあいさつをしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 警察署への社会見学

先週、警察署に社会見学に行きました。

警察官の仕事について聞いたり、インターネットの正しい使い方などについて学んだりしました。

また、護送車やパトカーに座らせていただく体験もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 2/3

【今日の給食】
・くじらのたつたあげ
・豚肉とじゃがいもの煮物
・白花豆の煮物
・ごはん
・牛乳

今日の給食にはくじらの竜田揚げが登場しました。今では貴重なくじらですが、昔は給食にもたくさん使われていた時代がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/18 クラブ見学会予備日
2/19 クラブ展示(図工室)
2/20 クラブ展示(図工室) 放課後学習2・3年 校外学習3−1(瓜北幼稚園)
2/21 学習参観・懇談会2・4・6年 図書館活動

運営に関する計画

学校だより

お知らせ

瓜破小学校交通安全マップ

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学習者用端末関連

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査