「本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立南津守小学校にあります。  すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。」
TOP

給食 ハロウィンの飾り

画像1 画像1
5年生の女子児童が、とてもかわいらしいハロウィンのリースを作ってくれました。トトロの帽子やまっくろくろこうもりたちの羽根は、立体的に折られています。給食室前で消毒をしてくれる保健委員さんたちも『かわいいー!!』と言ってくれていました。
画像2 画像2

9月25日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
ごはん
鶏肉のてり焼き
かぼちゃのみそ汁
なすのそぼろいため
牛乳

 今日の献立のかぼちゃのみそ汁は、うすあげ、かぼちゃ、たまねぎ、こまつなが入ったみそ汁です。かぼちゃはとても鮮やかな色でホクホクした食感でした。
 なすのそぼろいためは、しょうがを香りよくいため、豚ひき肉、なす、ピーマンを甘辛くいためています。ピーマンの苦手な人でもおいしく食べることができるようにしっかりといためてくれていました。
 どれもとてもおいしい献立でした。

9月20日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
黒糖パン
鶏肉のバジル焼き
ベーコンと野菜のスープ煮
キャベツときゅうりのサラダ
牛乳

 今日の献立の鶏肉のバジル焼きは、鶏肉にワイン、塩、こしょう、バジル、オリーブ油で下味をつけ、焼物機で焼いています。ほんのりとバジルとオリーブ油の香りがする、とてもジューシーでおいしい一品でした。
 ベーコンと野菜のスープ煮は、ベーコン、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、グリンピース、コーン、マッシュルームが入った洋風の煮ものです。調理員さんが、じっくりと炒めてくれた野菜の旨みがよく感じられるとてもおいしい一品でした。

9月18日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
ミニコッペパン
オイスターソース焼きそば
もやしのしょうがづけ
ぶどう(巨峰)

 今日の献立のオイスターソース焼きそばは、豚肉、キャベツ、たまねぎ、にんじん、にら、しょうが、にんにくが入った焼きそばです。オイスターソースやテンメンジャンで味付けしていて、暑い時でもあっさりとしていて食べやすい一品でした。
 巨峰は今が旬の一品です。みずみずしく、とてもおいしかったです。

9月17日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
ごはん
さごしのおろしじょうゆかけ
含め煮
牛ひじきそぼろ
牛乳

 今日の献立の含め煮は、じゃがいも、つなこんにゃく、あつあげ、たまねぎ、にんじん、さんどまめが入った煮ものです。素材の味がしっかりと感じられるおいしい一品でした。
 牛ひじきそぼろは、牛ひき肉とひじきを甘辛く炒め、しそで風味をつけています。ごはんによく合う、とてもおいしい一品でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/17 代休
2/18 登校安全指導
5年総合的な読解力「謎解き」体験
2/19 代表委員会
国際クラブ
2/21 2年社会見学(西成郵便局)
2/22 休業日

いじめ防止基本方針

学校評価

学校だより

がっこうせいかつ

資料等