3年生 体育 ハンドボール3年生が体育館でハンドボールの学習をしていました。 作戦をたてて練習をし、試合に臨みました。 スピード、パスワーク、シュート、ディフェンスなどそれぞれの良さを生かして、一生懸命がんばっていまいした。 生涯学習ルーム『大成ふれあいフェスティバル』講堂で、生涯学習ルームの行事、『大成ふれあいフェスティバル』が行われました。 各ルームによる展示や発表、体験が行われ、本校の児童も日頃通っているルームから「獅子舞」「和太鼓演奏」などに出演し、力強い演技、演奏を披露しました。 東成消防署フレンドシップデー(ジュニア防災リーダー)東成消防署フレンドシップデーに、大成地域ジュニア防災リーダーとして、本校の児童6名が参加しました。 東成消防署の講堂に集まると、講堂という名前ではありますが、さまざまな訓練用の器具や装備が置かれてありました。はじめにDVD『おおさかの消防 〜市民とともに〜』を鑑賞しました。日常の消防・防災の活動に加え、大阪市消防指令センターの様子や水上消防署、消防艇の様子などを知ることができました。担当の方が丁寧に説明してくださり、東成消防署や街の様子も何度も映っており、こども達も興味深く、鑑賞しました。 続いて、通報の練習、消火訓練なども行い、消防車両や消防機材の説明を受けるなどして、最後にははしご車にも乗せていただくことがきました。 東成消防署の署長さんも激励に来てくださいました。前日に行われた訓練の成果を競う大阪市の大会で、東成消防署の皆さんは優秀な成績をおさめられたそうです。街を守ってくださることに感謝するとともに、防災の意識を高めていきたいと思います。 11月25日 ビデオ朝会今日はビデオ朝会が行われました。各教室や職員室など、それぞれの場所から参加します。 今日のお話は、 〇11月19日(火)の万博国際交流プログラム(5・6年 ※ホームぺージ掲載11月19日の学校日記)について 〇図書委員会による本の福袋について 〇脳トレ でした。 万博国際交流プログラムの様子や、読書週間の取り組みを聞くことできました。 脳トレでは、「棒をひとつだけ動かして、正しい式にしよう」ということで、頭をフル回転させました。 今週もがんばりましょう! 玉津中学校生徒の職場体験各クラスをまわりながら、授業では担当の先生や児童の支援を温かく丁寧に行い、休み時間には積極的に運動場に出て、児童と一緒に遊んでくれました。一輪車や竹馬のサポートをしながらアドバイスをしたり、鬼ごっこやバスケットボールをしたりと、さわやかでエネルギーいっぱいの中学生に躍動感を感じました。 児童からも、「勉強を教えてくれてわかりやすかった」「中学生先生が一緒に遊んでくれてうれしかった」などの声が聞かれました。 『中学生先生職員会議』と名づけて、振り返りの場をもったところ、大成小学校について、「みんな仲がいい」「学校がきれい」「先生方の言葉がけを学んだ」などの感想ももらいました。 この取り組みに先立って、6年生は中学校での授業体験や部活動の説明会に参加しました。今回、生徒たちにふれて持たせてもらった「憧れ」も大切にしながら、小中連携や小中一貫教育に取り組んでいきます。 |