学校へお越しの際は、保護者証を必ずお持ちいただきますようお願いします。提示がない場合にはお入りいただくことができません。ご協力よろしくお願いします。

1/24 給食

画像1 画像1
≪献立≫
・ごはん
・筑前煮
・ツナとキャベツのごまいため
・黒豆の煮もの
・牛乳
黒豆は、おせち料理のひとつです。
黒豆には、「まめまめしく(まじめによく)働けますように」という願いがこめられています!

1/23 給食

画像1 画像1
≪献立≫
・ごはん
・鶏肉のおろしじょうゆかけ
・一口がんもとじゃがいものみそ煮
・みずなの煮びたし
・牛乳
菜は、京都で昔から栽培されていた野菜です。
大阪市の給食では、年に一度みずなが登場します!

1/27 かけあし週間スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まもなく1月が終わりそうです。
 そんな今週から、休み時間に学年ごとにかけ足をします。音楽をかけ、楽しみながら走ります。寒い季節ならではの、体力作りです。先日は大阪国際女子マラソンもありました。子どもたちにはたくさん走って、丈夫な体を作ってほしいと思います。

1/21  6年社会見学ピースおおさか

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1/21(火)6年生はピースおおさかへ社会見学に行きました。社会科の歴史の学習でも先の戦争の時代を学習しているタイミングです。グループや個人で調べたいテーマごとに見学し、戦争や平和、大阪大空襲について熱心に学んでいました。今後は総合的な学習の時間等を使い、平和学習のまとめをしていきます。

1/21 給食

画像1 画像1
≪献立≫
・豚肉と金時豆のカレーライス
・はくさいのピクルス
・棒チーズ
・牛乳
「豚肉と金時豆のカレーライス」は、豚肉、じゃがいも、ドライパックの金時豆、玉ねぎ、にんじんを使用したカレーライスです。
ラッキーにんじんも入っています!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/19 学習参観・学級懇談会