♪こすのはまべの なみのうた なにわのみやこ そのむかし いまはけむりの しょうこうと われらはまなぶ こはまこう      まつのみどりの いろはえて すみよしのみや ほどちかく かわらぬさかえ このさとに われらはまなぶ こはまこう      じゆうのかねの なるところ せかいのこらと てをつなぎ ただしくつよく ほがらかに われらはまなぶ こはまこう♪

2年1組 算数

1月29日(水)4時間目、2年1組は「3824」と「3842」の大きさを比べていました。「まとめ」には、上の位から順番に見たり、数の線を使ったりすると書いてありました。

画像1 画像1

4年 総合的な学習の時間2

たくさんの発表があったので、私は地震と台風の発表しか見ることができませんでした。防災グッズは季節によって中身は変わるという発表が興味深かったです。自分の足でかせいだ情報、インタビューや町探検の写真が面白かったです。まだ見ていない発表が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 総合的な学習の時間

1月29日(水)1時間目、4年は総合的な学習の時間で「防災=命を守る」という視点で地震、台風、交通、熱中症の4つの発表が行われました。聞いている人はパソコンにわかったことや感想を書き込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話会1年

1月29日(水)今日のお話会は1年生で「きょだいな きょだいな」と「ゆきのひ」の読み聞かせをしていただきました。
画像1 画像1

6年1組の教室に・・・。

1月29日(水)6年1組の教室に、ついにカウントダウン・カレンダーが登場しました。残り少ない日を充実して過ごしてほしいものです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

お知らせ

学校だより

学校評価

学校の安心・安全