5年2組 算数
1月15日(水)1時間目、5年2組は算数で分数を小数で表す方法を考えていました。
![]() ![]() 4年 総合
1月15日(水)1時間目、4年は3か所に分かれて防災に関する内容をまとめ発表する準備をしていました。夏の暑さを災害ととらえて調べた内容が気になりました。また、南海トラフ地震が心配されている昨今の状況を踏まえ、地震と津波の内容も気になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年2組 国語
1月15日(水)1時間目、6年2組は国語で「海のいのち」を学習していました。段落に題をつけていました。班で話し合って代表が黒板に書いていました。
![]() ![]() 3年2組 外国語活動
1月15日(水)1時間目、3年2組は外国語活動でいろいろな図形の言い方を学習していました。先生の発音に続いて声に出して言う練習をしました。
![]() ![]() 1年1組 算数
1月15日(水)1時間目、1年1組は算数で「20より 大きい かず」の学習をしていました。いくつかにまとめて数えていました。
![]() ![]() |