「手洗い・うがい」「十分な睡眠」かぜ・インフルエンザの予防を!

6年生 平和学習

画像1 画像1
1/22(水)に、大阪城公園にある
大阪国際平和センター
  『ピースおおさか』
社会見学に行く6年生。

『ピースおおさか』には、
空襲を中心に大阪の人々の
戦争体験に関する資料が
展示されています。

見学にむけて、
平和への想いをこめながら
千羽鶴を折っています。

1ねんせい こくご

『足』という かんじを
べんきょうしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 国語

おいかけっこをするあそび
ケイドロ。

だれが「ぬすと(どろぼう)🦹‍♂️」で、
だれが「たんてい(けいさつ)👮‍♂️」かを
きめるとき、子どもたちから
こんな歌がきこえてきます。


  すと!!』

  んてい!!』

これ、「いろは歌」
かえ歌なんですよね。

知っているかな?いろは歌
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食『くいしんぼう!ばんざい!』

画像1 画像1
🙌🙌今日の給食🙌🙌
🥄れんこんのちらしずし
🥄きざみのり
🥄ぞう煮
🥄ごまめ

🐘🐘

んっ!?(・_・?)

本日1/15(水)、教員が研修会に出張参加します。

本日1/15(水)、本校の全教員が研修会に出張参加するため
担当教員と連絡がつかない場合があります。
また、電話や忘れ物等の応対は17:00までとさせていただきます。
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/17 4~6年 6hクラブ活動
3年 6hクラブ見学
2/23 (祝日)天皇誕生日
保護者さま
2/21 (13:50〜14:35)1〜3年学習参観
(14:45〜15:30)1〜3年懇談会

学校運営(運営に関する計画)

学校評価(学校協議会)

お知らせ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

いじめ防止基本方針

安全・安心

音声

動画

ICT