3年生 遊び交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
韓国・朝鮮の様々な文化に触れました。チェギやペンイといった慣れない遊びに苦戦しながらも、みんなで楽しく活動することができました。チョゴリで着飾ってご満悦な子たちもたくさんいました。充実した学びの時間になりました。

ひら☆らの通信 清掃時間

画像1 画像1
ほうきではくのも、ぞうきんでふくのも一生懸命!学校はぴっかぴか!学校もみんなも気持ちがいいね!さすが平野の子!

ひら☆らの通信 図画工作科

画像1 画像1
?「見て見て。この色が気に入ってるねん。」「うまくかけたよ。」「これがね、、、」みんな、作品を見ながら自分や友だちのよさを感じ見つけていました。

ひら☆らの通信 図画工作科

画像1 画像1
今年度も平野小学校は、図画工作科を研究教科とし、子どもたちが互いのよさを認め合い、自分の思いを豊かに表現したり、鑑賞したりできるような学習活動になるよう研究を進めています。
今日も、子どもたちが楽しく学習に取り組んでいました!

5年生 あそび交流会2

画像1 画像1
画像2 画像2
 その2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/17 クラブ作品鑑賞(1・3・5年)  クラブビデオ発表視聴期間(〜21日まで)
2/18 4年1組社会見学(午前中・ハルカス)  なかよし班活動(5時間目)
2/19 全学年5時間授業  学習参観・学級懇談会(1・3・5年)
2/20 集会(赤)  4年2組社会見学(午前中・ハルカス)  4〜6年・6時間目まで
2/21 4年3組社会見学(午前中・ハルカス)  スクールカウンセラー来校日
PTA等関係団体行事・その他
2/17 人権ネット合同研修会(新平野西小にて)
2/21 PTA実行委員会