校訓 自主・協調・勤勉・努力

今日の給食

 今日の給食の献立は、コッペパン、みかんジャム、あじのレモンマリネ、てぼ豆のスープ煮、白桃(カット缶)、発酵乳、牛乳でした。

「あじ」について
 あじには、筋肉や血液をつくるたんぱく質や、脂質、ビタミン類などが含まれています。
 あじの脂質には、脳の働きを活性化するDHA(ドコサヘキサエン酸)や、動脈硬化や高血圧を防ぐEPA(エイコサペタエン酸)が含まれているのが特徴です。
画像1 画像1 画像2 画像2

授業の様子

画像1 画像1
 2年理科の授業の様子です。
 回路と電流・電圧の関係について学習しています。回路の各点を流れる電流や各部に加わる電圧についての規則性を見いだしていきます。

授業の様子

画像1 画像1
 3年数学の授業の様子です。
 三平方の定理について学習しています。
 座標上の2点間の距離を三平方の定理を使って求めています。

1月20日(月) 全校集会

 本日の全校集会では、生徒専門委員会から今月の目標についての連絡がありました。
 そして、吹奏楽部の賞状伝達(大阪府アンサンブルコンテスト)がありました。
 また、校長先生からは、インフルエンザ等の予防による手洗い・うがいのこと、今週の3年学年末テストについてのお話がありました。
 人の話や放送を静かに聞きます。なぜなら、みなさんに大切な情報を伝えているからです。
画像1 画像1 画像2 画像2

入学説明会

画像1 画像1
 本日、15時30分から体育館で、入学説明会が行われました。
 学校の概要、入学までの準備についての説明がありました。
 新入生の皆さん、お待ちしております。
 本日の説明会を欠席された方につきましては、後日、小学校を通じて資料をお渡しいたします。
 なお、1月25日(土曜日)13時30分から16時までの間、体育館で物品販売を行います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/17 1年教育相談 3年進路懇談
2/18 金曜時間割 6限木4
2/19 1・2年学年末テスト ゆとりの日 給食3年のみ
2/20 1・2年学年末テスト 特別選抜入試(学力) 給食3年のみ
2/21 1・2年学年末テスト 特別選抜入試(実技) 火曜時間割 給食3年のみ
2/23 天皇誕生日

行事予定表

中学校家庭配付用献立表

学校配布文書

ほけんだより

進路関係

進路(私学)関係

各種文書

学校評価

中学校のあゆみ

大阪府

大阪市

鶴見区

大阪府警察本部

文部科学省