天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えました。

きょうの給食

・いわしのしょうが醤油かけ
・含め煮
・いり大豆

今日は、節分の行事献立です。
給食室の入り口には、柊鰯(ひいらぎいわし)が飾ってあります。
魚メニューなので、今日も給食の放送で「おさかな天国」が歌われました。
今日は新人男性ボーカルが登場。
バックミュージシャンも加わり、どんどんすごいことになってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 かけあし大会

小学校生活最後のかけあし大会です。
思い残すことないように全力を出し切れたでしょうか。
中学校に行っても、体力作りにしっかり励んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 かけあし大会

高学年になったので、去年よりも長い距離を走りました。
ペースの速い子は、6年生並みのタイムで完走です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 かけあし大会

小学校で初めてのかけあし大会です。
いつものコースと違うので、ちょっぴり緊張したようですが、練習してきたことを生かして、最後まで走り切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 かけあし大会

去年走ったことを覚えている人もたくさんいました。
周回コースですが、みんな間違えずにゴールできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/18 登校指導 PTA交通安全指導
2/19 卒業を祝う会
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

学校協議会

学校における安全の取り組み

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ