支援学校との交流4 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
写真上は、1学期に4年生が交流した時に置いていった手作りのスロープです。
西淀川支援学校の子どもたちの写真はのせていませんが、大和田小学校の子どもたちといっしょに楽しくゲームをしていました。

支援学校との交流3 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ポッチャのゲームをいっしょに楽しみました

支援学校との交流2 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
向かいあってあいさつをしています

支援学校との交流1 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が西淀川支援学校へ行きました

外国語授業 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生、6年生の外国語(英語)授業は、他校の教員(写真中)、ネイティブの講師(写真下)が行っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
週間予定表
学校行事
2/18 クラブ活動 3年クラブ活動見学のため、6時間目までの授業
2/19 学習参観・懇談会 運動委員会発表
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校教育目標

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

学校のきまりについて

学校協議会案内

通学路交通安全マップ

PTA

保護者へのお手紙(連絡)

モバイルページ QRコード