教職員研修会を実施
教職員研修会では、大阪市の新しい取り組みでもあります、総合的読解力の育成について研究を深めました。
変化の激しい社会において、 生徒自らを動機づけ、「学び続ける力」が求められています。 そのためにはまずは教師自らが率先して学び、探究し、子どもたちにどのような力を付けて社会で生き抜く力を付けるかを考えなくてはなりません。 これからは答えのない時代。 様々な課題が次から次へと降りかかり、 その課題を知恵を出し合い、自らの役目を明確にして行動することが必要になります。 今日は探究、読解力、総合的な学習の学びを先生方はより深く考える時間にしました。 本日の給食本日の給食は上記の通りです。「ごはん」、「八宝菜」、「あつあげのピリ辛じょうゆかけ」、「もやしの中華あえ」などをおいしくいただきました。 週明け月曜日の献立は、「パンプキンパン」、「サーモンフライ」、「豆乳スープ」、「きゅうりのバジル風味サラダ」、「固形チーズ」などです。 本日の給食「ミニコッペパン」、豚肉・キャベツ・たまねぎ・にんじん・ピーマンなどがたっぷりの「和風焼きそば」、「オクラの甘酢あえ」、丹波の「ソフト黒豆」、「発酵乳」などをおいしくいただきました。 明日の献立は、「ごはん」、「八宝菜」、「あつあげのピリ辛じょうゆかけ」、「もやしの中華あえ」などです。 本日の給食「ごはん」、糸こんにゃく・たまねぎ・にんじん・あつあげ・三度豆・えのきたけなどを煮た「牛肉と野菜のいため煮」、「きゅうりのショウガづけ」、年に一度の生「さくらんぼ」、「焼きのり」などをおいしくいただきました。 明日の献立は、「ミニコッペパン」、「和風焼きそば」、「オクラの甘酢あえ」、「ソフト黒豆」、「発酵乳」などです。 本日の給食「ごはん」、「鶏肉のてり焼き」、うすあげ・キャベツ・たまねぎ・にんじん・小松菜などがたっぷりの「みそ汁」、「魚ひじきそぼろ」などをおいしくいただきました。 明日の献立は、「ごはん」、「牛肉と野菜のいため煮」、「きゅうりのショウガづけ」、「さくらんぼ」、「焼きのり」などです。 |