12月3日(火)・4日(水)学力経年調査3〜6年  12月10日(火)〜13(金)期末懇談会・作品展  12月23日(月)終業式  12月24日(火)〜1月8日(水)まで冬季休業   1月9日(木)3学期始業式・給食開始  10日(金)〜15日(水)全学年5時間目終了後下校  1月17日(金)なかよし遠足  1月22日(水)新1年生入学説明会      

1年生 生活の学習

 チューリップの球根を植えました。
 植木鉢に土を入れて、球根を植えます。そして柔らかく土をかぶせます。
 最後は水やりです。これからきちんと世話できるかな。
 春になって花を咲かせるのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組 道徳「さて、どうかな」の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年3組が道徳の授業でした。挨拶や言葉がけについて考える授業でした。岸本先生が「 挨拶をするとどんないいことがあるのかな」と聞くと、「みんながいい気持ちになる」「何も言わないと悲しい気持ちになる」「お弁当がおいしくなる」などと子供達がたくさん 手を挙げて発表している姿が印象的でした 。
 「ことばのまほうでみんなが幸せになる・・・」など、子どもたちの発表が素敵すぎて、心が洗われるようでした。自分のノートを読み合って意見交流する場面もとてもいい雰囲気でした。
 高倉小学校の学校目標である「ともに幸せに生きる力を育てる」を地で行くようなふわふわ授業となりました。


パソコンを使った授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高倉小学校では、「学習者用端末を使った授業を行う」ことを目標に、日々授業の中でパソコンを活用するようにしています。
 写真は、デジタルドリルを活用した算数の授業の一場面です。低学年の児童でも自分だけでドリルを進めることができるよう手書き入力にも対応しています。学習のまとめの定着問題をデジタルドリルを活用して効率よく学習をすすめています。採点も瞬時に出ますし、わからなかったら右上の開設動画をクリックして繰り返しポイントをおさえることも可能です。

6年生 理科の学習

画像1 画像1
 水溶液についての学習です。
 砂糖、食塩、炭酸、アンモニアの水溶液のにおいなど調べました。
 これらの水溶液を温めて水分を蒸発させるとどうなるのでしょう。

3年生 図画工作の学習

 膨らませた風船に紙を張り付けていきます。
 何ができるかお楽しみです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/23 祝日(天皇誕生日)
2/24 振替休日

お知らせ

学校だより「たかくら」

学校評価

運営に関する計画

学校協議会

全国学力学習状況調査について

通学路交通安全マップ

学校安心ルール

学校のきまり(生活のやくそく)