【4年生遠足 大泉緑地1】

遠足で大泉緑地に行きました。心地よい気候で絶好の遠足日和でした。
東西合同での遠足。大縄大会や先生が鬼となった全員増え鬼、みんなで食べたお弁当など、4年生にとってよい思い出となったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 茶の湯体験 その2

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 茶の湯体験 その1

本日、6年生が茶の湯体験を行いました。「相手を敬い感謝の気持ちをもつ」「清らかな心を保つ」などの茶の湯の精神を教えていただき、実際にお抹茶を点てたり、いただいたりしました。ほとんどの児童が初めての体験で、楽しみながらも真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【昼休みの時間】

?今日は、昼前からあいにくの雨でした。
残念ながら、外や講堂で遊ぶことはできませんでしたが、教室でみんな遊びやおのおので考えた過ごし方をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生 図画工作】

「未来の自分」
将来につきたい職業や、なりたい自分を思いうかべ、芯材で骨組みを作った後、粘土をつけていきました。どうしたら動きがでるかを試行錯誤をしながら、芯材を動かしていました。
完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/19 食育の日
2/20 児童集会
2/21 学習参観・学級懇談会(6年)
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/25 クラブ活動(最終)

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

給食だより

学校協議会