6日の献立
今日の献立は、いわしのしょうが煮、みそ汁、高野どうふの煮もの、ごはん、牛乳です。
いわしのしょうが煮は、骨がたくさんあるので、よく嚙んで食べることができました。 みそ汁は、鶏肉やじゃがいも、はくさい、だいこんなど具だくさんのみそ汁でした。 高野どうふの煮ものは、だしでよく煮含められていて、おいしかったです。 <いわし> 日本で最も多く出回っているいわしは「マイワシ」です。いわしには、主に体をつくるもとになるたんぱく質やカルシウム、鉄などが多く含まれています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5日の献立
今日の献立は、和風焼きそば、きゅうりのしょうがづけ、ソフト黒豆、ミニコッペパン、牛乳です。
和風焼きそばは、しょうゆで味付けしていて、かつおぶしをかけて食べました。 きゅうりのしょうがづけは、しょうがの風味がきいた調味液によくつけられていておいしかったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4日の献立
今日の献立は、豚肉のしょうが焼き、さつまいものみそ汁、きくなとはくさいのごまあえ、ごはん、牛乳です。
豚肉のしょうが焼きは、豚肉に味がよく染みこんでいて、ごはんがすすみました。 さつまいものみそ汁は、にぼしでとっただしの風味がよく、おいしかったです。 きくなとはくさいのごまあえは、大阪産のきくなを使用していて、香りが良くおいしかったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/3 井高野車庫見学![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/3 読み聞かせ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |