2/21(金)は3年生社会見学、2/28(金)は6年生茶話会です。

11月8日はいい歯の日2

乳歯が抜けたとき、他の世界の国々では画像のようにしているそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日はいい歯の日

日本では、乳歯が抜けると、丈夫な永久歯が生えてくるように、やねの上になげたりえんの下にうめたりする風習があります。
他の世界の国々では、どのようにしているのでしょうか?
画像1 画像1

体調管理のお願い

今朝は急に気温が下がりました。上着を来て登校する児童の姿も見られました。
運動会に向けて、本日も1時間目から元気に体育をしています。学校でも体調管理の指導を行いますが、ご家庭でもご配慮いただきますよう、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年】授業研究

総合的読解力育成カリキュラム「未来の学校を考えよう」の学習をしました。
サブタイトルをもとに本文を要約し、「未来の学校にあるとよい場所」について、居心地・多様な学び・環境によい・主体的の4視点で考えました。付箋に書いた考えを思考ツールで整理し、発表できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習がはじまりました【5年生】

5年生は、団体演技ではソーラン節を披露します。動きの意味を考え、力強い動きで表現できるように練習を頑張っています。筋肉痛になっている子もちらほら…。
運動会まであと2週間!まだまだ練習を頑張ります。当日をお楽しみに!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/19 スクールカウンセラー来校日
2/21 社会見学(くらしの今昔館)3年