☆☆☆ 日々の子どもたちの学校生活の様子をアップしています ☆☆☆

玄関掲示(1月)

画像1 画像1
1月9日

1月の玄関掲示は、中学年(3・4年生)が担当しました。

新年の決意を書いています。自分の立てた目標に向かって、頑張りましょうね。

まだまだ寒さが厳しいですが、1月も元気に過ごしましょう!!

3学期 始業式

画像1 画像1
1月8日

 3学期の始業式を行いました。はじめに校歌を元気いっぱい歌って、学校長の話を聞きました。新しい年に具体的な目標を立てて、頑張りましょう。3学期は、まとめの学期です。しっかりとまとめをして、新しい学年に向けて準備をしましょうね。

あけましておめでとうございます!!

画像1 画像1
1月

 新年あけましておめでとうございます。
 冬休みもあとわずかです。8日(水)は、始業式です。
 いつも通り8時30分には、登校しましょう。

 本年も本校教育活動にご理解・ご支援を賜りますようよろしくお願いいたします。

2年 いものつるで作ったよ!!

画像1 画像1
1月7日

2年生の教室の前に「さつまいものつる」で作成したリースがあります。飾りつけをして素敵な作品ができました。(12月15日 記事)
画像2 画像2

玄関の草花

画像1 画像1
12月26日

 玄関にはきれいな花が咲いています。「ビオラ」と「ジュリアン」という品種です。本校の管理作業員が世話をして育てています。きれいな花ですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/20 民族学級 WCC

学校だより

配布文書

運営に関する計画

教育アンケート

全国学力学習状況調査

学校協議会

がんばる先生支援

就学時の情報

安心・安全

学校生活

図書館・読書

PTA関係

保健だより

校歌

50周年