「折れない心を育てる命の授業」を実施ました。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「折れない心を育てる命の授業」とは、医療的視点から、子ども達が解決が難しい苦しみやストレスを抱えて自他を傷つけてしまう前に、どうすれば日々を心穏やかに過ごし他者と良好な関係を築いていけるのか、講師の方や自分との対話を通して一緒に考えていく授業です。 この授業は、全国の小中学校でオンライン、対面等様々な方法で実施されており、大阪市でも昨年度33校で実施され成果をあげています。 本校においても、この授業でコロナ禍を経て様々な課題を抱える子ども達が、より良い人間関係を築くためのきっかけになればと考えています。 3年生が七輪体験をしました。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自分たちで火を起こして、焼いたおもちは、格別だったようで、 「こんなおいしいのは初めて。」「なんておいしいんだろう。」「もっと食べたい。」など、驚きと喜びの声が上がっていました。 6年生「韓国・挑戦にふれる集い」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生「韓国・挑戦にふれる集い」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生「韓国・挑戦にふれる集い」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |