本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立新東淀中学校にあります。 また、すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。 (なお、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡ください。)

登校風景

2月13日(木)
おはようございます。
昨日からの雨も朝方にはあがり、青空がすがすがしい天気です。
ただ、風が吹くと冷たく、日陰では凍える寒さです。
正門に立っている教員から「2年生は学年集会なので体育館に急ぎやー」の声に、温かさを感じました。

生徒の皆さんへ
今日も1日、頑張って学校生活を送りましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

本日の給食

2月12日(水)
本日の給食メニューは

コッペパン
わかさぎフライ
スープ煮
ブロッコリーとコーンのサラダ
発酵乳
アプリコットジャム(袋)
牛乳

です。
今日の給食に出る「アプリコットジャム」の「アプリコット(apricot)」は、杏(あんず)の英名で、バラ科サクラ属の落葉高木の実です。
中国北部から中央アジアが原産地とされ、ビタミンA、β-カロテン、食物繊維などの栄養素を豊富に含み、健康効果が期待できる果物なのだそうです。
画像1 画像1

授業の様子

2月12日(水)

本日2時間目の、3年生理科の様子です。
タブレットを活用して地域の自然災害について調査し、「共同的に地域の災害について考える活動を通して、防災、減災への取り組みについて考える」授業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

2月12日(水)

本日1時間目の、2年生国語科の様子です。
「振り返って見つめる」の単元で、太宰治の「走れメロス」の読み取りが始まりました。
範読を聞いてワークシートの質問に答える形で、人物設定と物語の展開を捉える授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生学年集会

2月12日(水)

本日体育館にて、3年生学年集会を行いました。
集会では、「今日から私立の結果が出ますが、そこからしっかりできるか、人間性が問われます。いい学年だったと思えるよう、卒業までやり切っていこう!」とお話がありました。
その他、公立特別選抜(出願)に向けての連絡もありました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/19 3年公立特別選抜入試事前指導
2/20 3年公立特別選抜入試1
2/21 3年公立特別選抜入試2
SC
2/25 1.2年学年末テスト1
※3年お弁当必要※
祝日
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日

学校生活

学校便り

全国学力・全国体力 等調査

学校いじめ防止基本方針

事務室より

あゆみ

お知らせ