「令和7年度新入学生案内」左下のカテゴリーからご確認ください。

文化委員 蔵書点検 7月23日(火)〜

画像1 画像1
画像2 画像2
本日より、文化委員が登校し、図書館で蔵書点検を行っています。

「蔵書点検」とは、図書館で所蔵する資料が、登録してあるデータと実際に一致するかを1点ずつ確認する、資料の棚卸し作業のことをいいます。

現在、田辺中学校図書館には12,000冊もの本があり、毎年文化委員と学校司書で確認をしています。

学力補充学習会(1年生)の様子です

写真は本日(23日)の1年生、学力補充学習会の様子です。参加した生徒たちは、それぞれ課題を持参して、学習に取り組んでいます。
画像1 画像1

学校で自学自習をしています

2年生では、今日(22日)と明日(23日)の二日間、2年5組の教室を自習室として開放しています。教員も横について生徒の質問に応じています。明日も9時から行っています。
画像1 画像1

夏休みの部活動がスタートしました

近畿地方も梅雨明けが発表され、本格的な夏の到来となりました。厳しい暑さが続きますが、生徒たちは熱中症対策をしっかりしながら部活動に熱心に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長ブログ No.12

こちらからご覧ください→校長ブログ No.12
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/19 公立特別選抜前日指導(放課後)
学年行事(2年)
3年進路相談(午後)
2/20 公立特別選抜入試
2/21 公立特別選抜入試
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学校グランドデザイン

学校協議会

校長ブログ

部活動計画

中学校のあゆみ

学習者用端末等の貸付

文書

徴収金

就学援助

元気アップだより

テスト前学習会