いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい

見納め桜通り

画像1 画像1 画像2 画像2
桜通りの桜の木が
老朽化のため伐採されます

1/28と1/30

仮校舎建設 1/30

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
階段ができて窓が付き始めました

1/30

画像1 画像1 画像2 画像2
1/30今日の給食は「親子丼、紅白なます、まっ茶大豆、牛乳」です。
今日の親子丼は、児童に人気の献立です。

5年生 教科書は「紙」か「デジタル」か

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
対立する意見から納得解を導く「折り合い力」

その前にしっかり討論

「紙」派と「デジタル」派は真っ二つ
クラスを二分しました

国家レベルでも
世界レベルでも
意見が分かれる人類の課題です

2年生 八幡屋公園で

画像1 画像1 画像2 画像2
ジンベエザメをイメージした巨大遊具で
飽きることなく遊び続けました

子どもたちのうれしそうな姿を見ていて
思いっきり身体を動かすことは
極めて重要な学習活動であることを
あらためて感じました
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28