自転車や自動車に気をつけて登下校しましょう
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
国際理解実践
4年 直方体と立方体
あいさつ運動
交通安全指導
学習参観・懇談会 最終2
学習参観・懇談会 最終1
PTA傘の設置
神路っ子グループ活動
2年 読み聞かせ
クラブ活動 最終
理科
3年 版画
講堂の照明がLEDに
クラブ発表2
4年 どちらを選ぶか
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2年 公園掃除
運動会明けの今日、2時間目に学校近くの公園掃除を行いました。
地域の方も一緒に清掃していただきました。
落ち葉やごみを集めてごみ袋に集め、気持ちもすっきりしたようです。
6年 ひっぱれ 暴れん坊将軍
走って綱を引っ張りに行くメンバーと、最初から縄の近くで準備しているメンバーで呼吸を合わせて引っ張りました。
6年 ソーラン〜パイレーツ オブ カミジアン
小学校生活最後の運動会
悔いなく踊りきることができたでしょうか?
残りの月日も大切に過ごしてほしいと思います。
運動会の後、学年の記念写真を撮る保護者の姿がありました。
5年 チカラノカギリ
タイトルのとおり、力の限り精いっぱい踊っていました。
笑顔で力強い表情も素敵でした。
4年 ダイナミック琉球
4年生全員で太鼓(パーランク)を鳴らすタイミングや、腰を落としてダイナミックに踊る練習をしてきました。
心を一つに、元気よく声を出して踊っていました。
17 / 82 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
4 | 昨日:36
今年度:17503
総数:205339
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
学校行事
2/23
天皇誕生日
2/24
振替休日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会より
大阪市広報X
大阪市で先生になろう
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市ホームページ
大阪市教育振興基本計画
配布文書
配布文書一覧
「全国学力・学習状況調査」について
令和6年度 全国学力・学習状況調査の結果
運営に関する計画
令和6年度運営に関する計画
学校協議会について
第1回学校協議会実施報告
神路小学校の安心・安全
神路小学校いじめ防止基本方針(R6年度改訂)
大阪市いじめ対策基本方針(R6年度改訂)
学校生活
学校生活のきまり
非常災害時の措置
非常災害時の措置
携帯サイト