5-1 家庭科その1

一昨日の2組に続いて、今日は1組で調理実習です。

白玉団子は順調に仕上がっております。

炊飯は給水中で、まだ点火していません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ展示見学

?現在、図工室にいろいろなクラブ活動で製作した作品などが展示されています。

1年生が丁度鑑賞しているところでした。

「すごい」「あれ作ってみたい」など、なかなか良い感想を言いながら作品に見入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 2/19

【今日の給食】
・キンパ(肉、ナムル)
・焼きのり
・卵の中華スープ
・牛乳

今日は、令和5年度学校給食コンクール優秀賞を受賞したメニューです。手巻きの焼きのりにごはんと肉やナムルなどの具を自分でまいて韓国風海苔巻き「キンパ」にしていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 2/18

【今日の給食】
・豚肉と干しずいきのみそ煮
・五目汁
・焼きじゃが
・ごはん
・牛乳

「ずいき」は里芋の葉と茎をつなぐ葉柄(ようへい)と呼ばれている部分です。年に3〜4ヶ月しか出回らない珍しい野菜だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育科「サッカー」

6年生ともなると、シュートのスピードがすごいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/20 クラブ展示(図工室) 放課後学習2・3年 校外学習3−1(瓜北幼稚園)
2/21 学習参観・懇談会2・4・6年 図書館活動
2/25 読書週間(〜3/1) 校外学習3−2(瓜北幼稚園)
2/26 筆づくり体験2年
祝祭日
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日

運営に関する計画

学校だより

お知らせ

瓜破小学校交通安全マップ

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学習者用端末関連

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査