きのうの1時間目 〜2年道徳科〜![]() ![]() きょうの1時間目 〜2年道徳科〜![]() ![]() ![]() ![]() こども協議会 〜生徒会〜![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食(2.12 キンパ)
今日の献立は、平野区の平野北中学校の生徒が考えたもので、昨年度の学校給食献立コンクール優秀賞を受賞した「キンパ(手巻き焼きのり)、卵の中華スープ、牛乳」でした。
献立のねらいは「キンパを給食で食べてみたいと思い、考えました。自分で手巻きするので、楽しく食べられます」ということです。 キンパという料理を知っていますか?韓国料理の一つで、キムは海苔、パプはご飯のことです。ごま油の風味をきかせた海苔巻きのことで、日本の巻きずしのようにご飯に酢は入っていません。 給食では各自が手巻き焼きのりにご飯をのせて、肉、ナムルを包んで食べるようにしました。教室ではみんなにこにこ…作成者のねらい通り、楽しい給食時間になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() こども協議会 〜生徒会〜![]() ![]() ![]() ![]() |