「令和7年度新入学生案内」左下のカテゴリーからご確認ください。

2年生 学年集会

今日は学年集会がありました。
各委員会からの今月の目標の発表がありました。
テストも終わり安心している気持ちもあると思いますが、気を引き締めていきましょう。
体調管理に気をつけて日々の生活を過ごしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

校長ブログ No.24

こちらからご覧ください→校長ブログ No.24

プレゼン大会に向けて準備をしていますー1年生ー

1年生では現在、総合的な学習の時間を利用して、総合的読解力や情報活用力、探究力を育成する学習活動に取り組んでいます。「日本の伝統を魅力的にプロデュースしよう」「サステナブルな製品を考えよう」などのテーマのもとグループごとに課題を設定し、調べたことをまとめています。みんな一人一台端末も利用しながら熱心にプレゼンの準備に集中していました。
画像1 画像1

文化祭の紹介ポスターが掲示されました

本年度の第53回文化祭の紹介ポスターです。文化祭のテーマは、「記憶ーまた一つ 新たな思い出をー」でした。このポスターを見て、田辺中学校の生徒たちの活躍の様子があらためて思い出されます。
画像1 画像1

後期第3回 学級代表委員会

毎月決める学年目標を、今月は4文字熟語で表現しよう!と、タブレットで調べました。いろいろなアイデアが出たなかで、「凡事徹底」に決まりました。

 「当たり前のことを当たり前のようにやる」という意味で、「1分前着席」や「タブレット充電」、「朝読書」など、自分たちの行動を見直したいと考えています。

 1分前着席については、廊下で学級代表みんなで呼びかけてみようよ!とも、話し合いました。みんなで、良い学年集団、良い学習環境を作っていきましょう♪
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/20 公立特別選抜入試
2/21 公立特別選抜入試
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/26 学年行事(3年)

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学校グランドデザイン

学校協議会

校長ブログ

部活動計画

中学校のあゆみ

学習者用端末等の貸付

文書

徴収金

就学援助

元気アップだより

テスト前学習会