お願い:児童の安全確認のため、学校を欠席や遅刻される場合は必ず学校までご連絡くださいますようお願いします。 (午前8時から8時30分の間に連絡をお願いします。)

教員研修会

5時間目に全学級が学級会の授業公開をしました。市内の多くの参会者に緊張しつつもやり遂げました。
授業後は、教員研修として、前文部科学省視学官の安部先生にご講演いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 6年

英語「My Dream」では、タブレットにスライドを作り、自分の将来の夢を英語で語りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 5年

国語「資料を見て考えたことを話そう」では、教科書の資料をもとに自分の考えた内容を書き進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 3年

理科「音が出ているとき」では、楽器の音が出ている時の様子で気づいたことを発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 4年

算数「小数のわり算」では、余りのある計算をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/21 たてわり班清掃
40分5時間授業
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/25 カルタ集会(2時間目)
卒業式練習開始

学校評価

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

配布文書

安心安全マップ

運営に関する計画

学校だより