学習の様子 3年
国語「モチモチの木」は形式段落を確かめました。まとまりを意識しながら読み進めていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子 4年
国語「和と洋新聞を作ろう」では、班で比べたいものを相談して調べ方や担当を決めていきます。
道徳「新次のしょうぎ」は正直に生きることの大切さについて考えました。後めたい気持ちに気付き、普段の生活に活かそうとする意欲が高まっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童朝会
教頭先生と生活指導担当の先生からお話を聞きました。
竣工式に向けて気持ちが高まっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校生活の様子
普段は関わりが少なくても、一緒に活動できる時間で楽しく過ごすことができています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校生活の様子
同好の活動ができるので友だち関係が広がります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|