本ホームページは、児童・保護者の了解を得て作成しており、掲載されているすべての内容の著作権は本校に帰属しております。 本ホームページの掲載内容について、許可無く複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。

学校生活の様子

快晴の中、少し寒さを感じる朝ですが、挨拶ボランティアの児童はいつも通り元気に迎えてくれます。
運動委員会の児童もみんなのためにグラウンド整備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 6年

理科「大地のつくりと変化」では校舎の改修工事の時のボーリング調査資料を業者の方からいただき、学習に活用しています。
音楽「雨のうた」では、和音の響きの移り変わりによる曲調の違いを感じ取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 2年

2学期前半に学習した内容についての振り返りをしました。漢字のおさらい・九九の練習・プリント学習・タブレット等から自分で選んで意欲的に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 1年

国語「漢字学習」は形に気を付けて正しく書けるように練習してしっかり覚えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 5年

図工「切り絵」では、表現したい題材を選び、安全に気を付けながら集中して取り組んでいます。
家庭科「自分の作ったエプロンを発表しよう」では完成したエプロンについて工夫した事や頑張った事を発表しました。より一層お気に入りのエプロンになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/21 たてわり班清掃
40分5時間授業
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/25 カルタ集会(2時間目)
卒業式練習開始

学校評価

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

配布文書

安心安全マップ

運営に関する計画

学校だより