本ホームページは、児童・保護者の了解を得て作成しており、掲載されているすべての内容の著作権は本校に帰属しております。 本ホームページの掲載内容について、許可無く複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。

学習の様子 6年

道徳「自分の守る力って?」では危険から自分の身を守るために必要な力について考えました。
理科室は「月の満ち欠け」を体験しました。自然の神秘を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 2年

国語「ビーバーの大工事」では、巣の様子が分かる言葉を見つけてノートにまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 2年

算数「かけ算」では九九を正しく覚える努力をしています。プリントで試してから九九のテストをします。
待っている間も友だちと確かめをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 6年

国語「発信しよう私たちのSDGs」では、未来のために自分たちのできそうな事は何か、調べたい内容を考えました。
算数「面積の求め方」ではドリル練習で習熟を図っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 5年

家庭科「エプロン作り」では、安全に気をつけてミシンを使いました。もうすぐエプロンの完成です。
図工「平和ポスター」が終わったら切り絵について調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/21 たてわり班清掃
40分5時間授業
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/25 カルタ集会(2時間目)
卒業式練習開始

学校評価

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

配布文書

安心安全マップ

運営に関する計画

学校だより