★3月18日(火)に第九回卒業式があります。卒業生と在校生を代表して5年生が出席します。1〜4年生は休みになります。★

学習参観 2年生 2月19日

2年生は、入学してこれまでにできるようになったことを発表しました。2年生で学習した九九の暗唱を発表しているグループもあり、緊張しながらも最後まで諦めずにやり切る姿が素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観 6年生 2月19日

6年生小学校最後の参観は、これまで取り組んできた平和学習を発表しました。子どもたちが学んできたことを学年やグループで話し合いキッズゲルニカに表現しました。最後には、6年生の先生たちからのサプライズ動画があり子どもたちは喜んでくれたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観 1年生 2月19日

1年生は、もうすぐ2年生ということで、様々な教科の学習を通してこの1年でできるようになったことを発表しました。自分ができたこととグループで友だちと力を合わせて発表する姿も素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観 5年生 2月19日

1組は理科室で学習しました。実験をしているところをみていただきました。
2組は国語科で手塚治虫のお話を学習しています。落ち着いた雰囲気で学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観 4年生 2月19日

4年生は百人一首をしました。最初は子どもたちだけで、後半は保護者の方も参加して一緒に楽しみました。よく覚えている子は上の句が聞こえると「はい!」と反応しています。保護者の方は、何枚取れたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/25 栄養指導2-2
2/26 たてわり班活動1〜5年
2/27 クラブ活動
栄養指導2-1

西淡路小学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学校協議会

給食献立表

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

非常災害時の臨時休業について

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他