1年 図画工作科 2月4日
1年生も紙版画に挑戦しています。画用紙を切って顔を作っています。絵に描くのはできるけど、パーツごとに貼り合わせていくのは、なかなか難しいです。目の位置や形をよく見て作っています。どんな版画ができあがるか楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 算数科 2月4日
4年生は小数のかけ算の学習をしています。小数を一度整数に直してから計算しています。筆算の計算では小数点の位置に注意しながら計算しています。何度も繰り返し練習して、正確に計算できるように頑張りましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 2月4日
今日の献立は
こくとうパン 牛乳 ポトフ カレーソテー いよかん ポトフ ポトフとは、肉や野菜、香草などを煮込んだフランス家庭料理の一つです。フランスでは煮込んだ肉、野菜をスープと別々に盛り付けて食べます。 ![]() ![]() 6年 卒業遠足 3
お弁当を食べています。
食べ終わったら、またアトラクションにいきます。 最後まで遊び尽くします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 卒業遠足 2
アトラクションにドンドン並んでいます。平日なので少し空いているようです。たくさん乗って楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|