★3月18日(火)に第九回卒業式があります。卒業生と在校生を代表して5年生が出席します。1〜4年生は休みになります。★

今日の給食 12月17日

今日の献立は

黒糖パン 牛乳
とうふローフ りんご
カリフラワーのスープ煮

とうふローフ
とうふローフは、ツナ、とうふ、細かくカットした大豆、玉ねぎ、でんぷんを混ぜ合わせ砂糖、塩、こいくち醤油で味付けし、焼き物機で焼いています。
画像1 画像1

1年学年休業延長のお知らせ

子どもたちの体調を確認したところ、現時点でまだ体調を崩されているお子さんが多数いることが分かりました。
1年1組、1年2組については下記の期間、学年休業を延長いたします。

休業の延長 12月17日(火)、12月18日(水)まで
★個人懇談会については予定通り行います。

12月19日(木)の授業は、平常通り行う予定ですが、お子様の健康状態に合わせて、無理をなさらないようにお願いします。
★18日(水)にお子様の健康状態についてのアンケートメールを配信しますので、ご回答お願いいたします。

※休業期間中は、公園で遊ぶなど不要な外出はお控えいただき、ご家庭で健康保持にご協力くださいますようお願いいたします。 

4年2組学級休業のお知らせ

本日、4年2組では、風邪やインフルエンザが原因とみられる欠席者が多数出ております。
つきましては、本日は予定通り給食終了後、下校となり、火曜より学級休業の措置をとります。

また、本日からいきいき活動にも参加できません。

★学校に待機させる必要がある場合のみ、学校までご連絡お願いいたします。
06-6322-5000

休業期間 12月17日(火)、12月18日(水)
★個人懇談会については予定通り行います。

12月19日(木)の授業は、平常通り行う予定ですが、お子様の健康状態に合わせて、無理をなさらないようにお願いします。
★18日(水)にお子様の健康状態についてのアンケートメールを配信しますので、ご回答お願いいたします。

※休業期間中は、公園で遊ぶなど不要な外出はお控えいただき、ご家庭で健康保持にご協力くださいますようお願いいたします。 

3年 音楽科 12月16日

3年生は音符や小節などを書く学習をしています。「4分の2拍子はいくつお部屋があるかな?」とこれまで学んできたことを思い出しながら書いていきます。最後の小節に空白があると、「先生、そこは4分休符が入ると思う!」と気づき、むずかしい形の4分休符も丁寧に書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年学年休業のお知らせ

本日(12/13)、2年1組、2年2組では、風邪やインフルエンザが原因とみられる欠席者が多数出ております。
つきましては、本日は予定通り給食終了後、下校となり、月曜より学年休業の措置をとります。

また、いきいき活動にも参加できません。

★子どもたちの下校について次の2点をご確認ください。

1.13時30分に、いきいきに参加しない予定の児童は一斉に下校させます。
2.本日、お子様がいきいきに参加する予定になっている保護者は、学校までご連絡ください。
※ご連絡がない場合は、いきいきのひとり帰りの時刻まで学校で待機させています。

休業期間 12月16日(月)、12月17日(火)
★本日13日(金)から予定しております懇談会については予定通り行います。

12月18日(水)の授業は、平常通り行う予定ですが、お子様の健康状態に合わせて、無理をなさらないようにお願いします。

※休業期間中は、公園で遊ぶなど不要な外出はお控えいただき、ご家庭で健康保持にご協力くださいますようお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/25 栄養指導2-2
2/26 たてわり班活動1〜5年
2/27 クラブ活動
栄養指導2-1

西淡路小学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学校協議会

給食献立表

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

非常災害時の臨時休業について

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他