2年生の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育のネット型ゲームの学習です。新聞紙を詰めたビニル袋を使って、ボールを扱う基本的な動きを身に付けています。

1年生の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
図画工作の学習です。みんなで育てたヒマワりを思い出し、パスでえがいています。

「標準服リサイクル」の延期について

 「出戸フェスタ」、「標準服リサイクル」を延期し9月26日(木)に実施するとお伝えしていましたが、「標準服リサイクル」については26日の開催を延期します。日程が決まり次第ご連絡いてします。
 なお、「出戸フェスタ」はお知らせした通り26日に実施します。

5年生の学習(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 ロボットの動きだけでなく、ロボットの表情や音声もプログラムすることが出来ます。プログラムした動きを確かめながら、プログラムを修正したり、友だちと動きを比べたりしていました。

5年生の学習(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 プログラミングの学習をしています。「mBlock」というアプリを使って、ロボットの動きを制御するプログラムを作っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/25 計算チャレンジ かけ足集会
2/26 英語モジュール 学校給食運営委員会
2/27 幼稚園との交流活動 かけ足集会
2/28 計算チャレンジ
長吉出戸小学校