2月15日(土)九条東小学校創立150周年記念式典を無事終えることができました。たくさんのご来賓の皆様、卒業生、保護者の皆様にお越しいただきました。感謝申し上げます。
TOP

4年生 総合

画像1 画像1
画像2 画像2
「育ちゆく体と私」の学習の様子です。思春期におこる体や心の変化を学びました。

2/21(金)きょうの給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうの献立は、黒糖パン、わかさぎフライ、スープ煮、ブロッコリーとコーンのサラダ、牛乳でした。

給食時間は「わかさぎ」についてのクイズをしました。
わかさぎは、凍った湖に穴をあけて釣ることを知った子どもたちは、「やってみたーい!」と言っていました。
体が透き通ってきれいなので、「湖の妖精」と呼ばれています。

3年生 総合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は「そろばん教室」です。ゲストティーチャーを招き、そろばんを習いました。すごい集中力でした。

2年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図をていねいに書いて、問題を解きました。

12年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週もボールを使って、しっかり体を動かしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

いじめ防止基本方針

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査の結果

行事予定

全国体力・運動能力、運動習慣等調査