9月24日 5年算数
公約数の学習をしています。まず約数の確認からしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月24日 5年書写
今日は毛筆で自分が選んだ漢字を半紙の4分の1の大きさで書いています。筆の細さ、文字の大きさや、バランスなどに気をつけて書いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月24日 4年理科
空気はおしちぢめることができましたが、水はどうなのか、ということで今日は予想したとこをもとに実験をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月24日 6年算数
先週学習したドットプロットに加えて今日は度数分布表という表し方でデータをまとめています。こういった表し方でどのようなことがわかるか、といったことを続けて学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月20日 6年算数
ドットプロットという方法でデータを視覚化しています。ただ手間がかかるようで一つずつ確認しながら書き込んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|