1月31日(金) シャキシャキの水菜、おいしくいただきました!![]() ![]() ごはん 牛乳 鶏肉のおろしじょうゆかけ 一口がんもとじゃがいものみそ煮 みずなの煮びたし エネルギー 584kcal たんぱく質 29.5g 脂質 14.8g 糖質 77.1g 「みずな」は京都で昔から栽培されていた野菜です。 大阪市の給食では年1回登場しています。 おいしくいただきました。 1月31日(金)5年 音楽の学習![]() ![]() 先生が、歌う時の姿勢や声の出し方のポイント、リコーダーの基礎的な練習など、一つ一つ丁寧に指導をしていました。 子どもたちは歌う声も大きく、何より音楽をとても楽しんでいるのが印象的でした!! 1月30日(木)1年 生活科「風あそび」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 風車を作るときに、少し難しい作業もありましたが、お友だちと協力して作ることができました。 作った風車を持って運動場に出ると、風向きを考えて風車を回すことができました。 程よく風もあり、風車がくるくるとよく回って、とっても楽しそうに活動していました。
|