土曜参観2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年1組 図画工作科「秋を作ろう!」
2年2組 算数科「かけ算」
2年3組 図画工作科 「みんなでひらこう!秋のびじゅつかん」

みんな先生の言葉をしっかり聞いて学習していますね。

土曜参観1年

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は土曜参観のためご来校いただき、ありがとうございます。
1年生、国語科「ことばであそぼう」
逆さまから読んでも同じ言葉やだじゃれ言葉を使って言葉のおもしろさを学習しました。
初めての参観授業はたくさんの保護者の方に見守られながら少し恥ずかしそうに、でもとっても嬉しそうに学習していました。
お家でもお子様とたくさん会話を楽しみながら、言葉遊びをしてみてくださいね。

11月15日(金)

画像1 画像1
ぶたにくとやさいのスープ
かわりピザ
みかん
コッペパン
牛乳

南百の灯

画像1 画像1
画像2 画像2
創立150周年記念企画で作成した「南百の灯」
南百済に関わるすべての人々の心に希望の灯が灯り続けますように。

作品展鑑賞2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子ども達の鑑賞会、ラストは2年生。たくさんの作品があって次々見ていきたいのに、思わず足を止めて見入ってしまう子がたくさんいました。
さあ、まもなく保護者の方対象に作品展が開幕します。創立150周年を祝う子どもあ達の思いのこもった作品をぜひ観に来てください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/26 6年生を送る会
2/27 クラブ ステップアップ