作品展鑑賞5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の鑑賞会の様子です。全児童による共同作品モニュメントのどこかに自分が制作したものが含まれています。どこにあるのか見つけるのは簡単ではないですが、じっくり探しています。

作品展鑑賞4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全作品をじっくり観察しながら、心に響いた作品のコメントを書いています。
作品展の鑑賞会も図画工作科の鑑賞能力を評価する授業の一貫です。なので、感じたことや気付いたことをしっかり書いていることを願います。

6年モルック体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
15日(金)20分休みに6年生対象モルック体験会を実施しました。
ホームページでは紹介できなかった学年がありますが、これで全学年の体験会も無事終了です。
今後は、モルック大会本番に向けて突き進むのみです!

作品展鑑賞3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は創立150周年の学校を記念して「おいわい花火」を描きました。
色とりどりのの祝い花火をご堪能いただけたら嬉しいです。
他の学年の作品を見てにっこり笑顔の3年生。お気に入りの作品を見つけることができたかな?

作品展鑑賞6年2

画像1 画像1
自分たちの作品とともに記念撮影!
6年生が作り上げた150年後の南百済の街、ご来場の際にお楽しみください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/26 6年生を送る会
2/27 クラブ ステップアップ