5年稲刈り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ちょっと収穫時期が遅かったかな、、、これも勉強です。 でも愛情たっぷり。 秋の交通安全教室3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学校高学年にもなると、自転車生活にも慣れ、慢心が生まれてきやすくなる子もいます。行動範囲も広がり、自転車で出かけることも多くなっている子は特に注意が必要です。 自分が気を付けていても、周りが危険な行動をとっていることがあるので、周りの環境にも注意して事故に巻き込まれないようにしてほしいです。 東住吉警察署、区役所ラビット隊の皆様、本日は本当にありがとうございました。 秋の交通安全教室2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 近年、自転車事故は特に多く、大怪我につながる事故も発生しています。周りに十分気を付けながら、自転車に乗るよう日頃から注意できるよう、お家でも繰り返しお声がけください。 秋の交通安全教室1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 東住吉警察署、区役所なでしこラビット隊の方が来校し、安全な横断歩道の渡り方や歩道の歩き方を教えていただきました。 11月7日(木)![]() ![]() いわしのつみれじる かぼちゃういろう ごはん 牛乳 |
|